1956年
6月『復讐のせむし男』
9月『霧の中の魔島』
1957年
6月『泣き笑い百面相』『左眼鬼面の秘宝』
8月『夜叉面奉行』
10月『心』
『拳』
1958年
2月『魔法人形』
3月『舞踏会の少女』
5月『リカのひとみ』
6月「オデット城のにじ」「ママのバイオリン」 講談社 少女クラブ
11月『さすらいの少女』
1959年
6月「ユカをよぶ海」
1960年
9月「リナ」
1961年
1月「ちかいの魔球」
1962年
1月「1・2・3と4・5・ロク」
4月「魚屋チャンピオン」
7月「たのしい遊園地」
1963年
1月「ハチのす大将」「ユキの太陽」
6月「紫電改のタカ」
1964年
1月「パパのお嫁さん」
3月「島っ子」
9月「走れジョー」
11月「少年ジャイアンツ」
1965年
4月「ハリスの旋風」
8月「アリンコの歌」
1966年
8月「みそっかす」
1967年
1月「ガンバレ少年ジャイアンツ」
6月「今日も一日」
9月「ジャンボ・リコ」
1968年
1月「あしたのジョー」
2月「テレビ天使」
6月「若とのゴン」
1969年
6月「風のように」
11月「モサ」
1970年
2月「餓鬼」「あるあしかの話」
1971年
5月「えーん」
9月「ヒロシくん」
1972年
1月「あるインクの話」
9月「蛍三七子」
1973年
8月「おれは鉄兵」「のたり松太郎」
10月「屋根うらの絵本かき」
1975年
3月「おれイガオくん」
9月「レコとマー坊」
1976年
11月「テッペーくん」
1977年
9月「茂助じい」
1978年
9月「てるちゃん」
1980年
7月「練馬のイタチ」
10月「あした天気になあれ」
1982年
9月「男たち」
1984年
7月「テンカウント」
1985年
1月「ぼくの『のらくろ』」
1992年
5月「少年よラケットを抱け」
1993年
9月「-と、ぼくは思います!!」
1995年
10月「のたり松太郎」
12月「グッドモーニング」
1998年
5月「ハネ太」
2003年
10月「家路(1945~2003)」
2008年
6月「赤い虫」
8月「ふたつの国」
11月「トモガキ」
コメント