筒井 康隆
つつい やすたか
1962年
「無機世界へ」
1963年
「ブルドッグ」
1965年
11月「時をかける少女」
「48億の妄想」
1966年
『くたばれPTA』
1967年
「馬の首風雲録」
『ベトナム観光公社』
1968年
『懲戒の部屋』
1969年
10月『霊長類南へ』
「筒井順慶」
1970年
10月「脱走と追跡のサンバ」
「家族八景」
「緑魔の町」
1972年
10月「七瀬ふたたび」
「俗物図鑑」
1973年
9月「日本以外全部沈没」
1974年
「おれの血は他人の血」
1975年
「富豪刑事」
1977年
1月「エディプスの恋人」
9月「大いなる助走」
1979年
6月「虚人たち」
1981年
「美藝公」
1984年
5月『虚航船団』
1985年
「イリヤ・ムウロメツ」
1986年
「旅のラゴス」
1987年
「夢の木坂分岐点」
「歌と饒舌の戦記」
1988年
3月「残像に口紅を」
「驚愕の曠野」
「新日本探偵社報告書控」
1989年
「フェミニズム殺人事件」
1990年
9月『ロートレック荘事件』
10月「朝のガスパール」
「文学部唯野教授」
1991年
1月「パプリカ」
1998年
「敵」
1999年
4月「わたしのグランパ」
2001年
「恐怖」
2002年
11月「最後の喫煙者」
「愛のひだりがわ」
2003年
「ヘル」
2006年
「銀齢の果て」
2007年
「巨船ベラス・レトラス」
2008年
「ダンシング・ヴァニティ」
2012年
8月『ビアンカ・オーバースタディ』
2013年
「聖痕」
2015年
「モナドの領域」
関連項目
筒井康隆 (@TsutsuiYasutaka) | Twitter
コメント