2005年
4月「流行性感冒」
2006年
1月「まくら泥棒」
4月「ペネトレ」
6月「ケーキホリック」
2007年
9月「のこのこ」
2008年
「午前3時の無法地帯」
2月「デイジーガーデン」
3月「ルルのこと」
12月『午前3時の無法地帯 1』
2009年
「ペンとチョコレート」
4月『午前3時の無法地帯 2』
9月『午前3時の無法地帯 3(完)』『ペンとチョコレート 1』
10月「午前3時の危険地帯」「トレジャールーム」「週末はくさってられない」
11月「節約しすぎにご用心」
12月「野菜をミカタに」
2010年
1月「ぐっすりの魔法」
2月「正直者は愛され上手」
3月「赤コートのセルマ」「むくみバイバイ」
4月「春といっしょに」
5月『午前3時の危険地帯 1』
6月『ペンとチョコレート 2(完)』「手から始まるもの」
7月「日影の女」「涙は心のデトックス」
8月「パンドラ」
12月『午前3時の危険地帯 2』
2011年
「とりあえず地球が滅びる前に」
1月「なんでも堂」
6月『午前3時の危険地帯 3』
10月『とりあえず地球が滅びる前に 1』
12月『午前3時の危険地帯 4(完)』
2012年
6月『とりあえず地球が滅びる前に 2』
「トラップホール」
2013年
2月『とりあえず地球が滅びる前に 3』『トラップホール 1』
7月『トラップホール 2』
10月『とりあえず地球が滅びる前に 4(完)』
2014年
2月『トラップホール 3』
8月『トラップホール 4』
9月「三代目薬屋久兵衛」
2015年
3月『三代目薬屋久兵衛 1』
8月「ふつつかなヨメですが!」
9月『三代目薬屋久兵衛 2』
2016年
3月『三代目薬屋久兵衛 3』
9月『三代目薬屋久兵衛 4』
2017年
3月『三代目薬屋久兵衛 5(完)』
6月「ボンクラボンボンハウス」
コメント