ポジションを整理【だいたい100万円から始める株式投資:38日目】 https://t.co/nhfYVi1NO8
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 16, 2020
ジャパンシステムとスカラを損切りし、心機一転(?)
しかし相場はコロナなのかワクチンなのかはっきりしない感じのままです。
今日は買っただけ
デジタル庁、2021年9月に発足の方針 民間人を100人超採用へ #ldnews https://t.co/dw2TDSUfi9
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 16, 2020
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 16, 2020
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 16, 2020
テスラがSP500に採用され高騰。一気にプラス域まで押し上げてくれました。
いやーテスラ最高か pic.twitter.com/nHlAMa6YKp
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 16, 2020
不二硝子連買い
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
この株怖いんだよな
不二硝子は見るだけにしとこ
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
古河電池買いたいけどなんか下がりそうだよな
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
ツインバード、ストップ安か
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
ツインバードやITBOOKでリバ狙う人すごいな
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
リバエレ軽い気持ちで買ったら酷いことになった😅
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
リバエレは昨日高騰したのに、今日も強そうな雰囲気。
そう思い1750で買い増したんですが直後に急落…1600台まで行ってしまいました。
せめて1700くらいで買いたかったですね。
その後1750付近まで上げており、同値付近での撤退も考えたものの持ち越すことに。
スカラ、ストップ安タッチしてる…
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
スカラはまあまあ酷い決算で納得の下げ。
不二硝子これだもんな pic.twitter.com/y9Ei3DsdBD
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
Abalanceとレノバ強い
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
レノバは2100くらいで買うか悩んでスルーした銘柄。まだこんなに強いとは…
岩谷産業って全然失速しないんだな
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
エーバランス2600来てるじゃん😊
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
9983ファストリ
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
88390 +2420
結局ファストリじゃん。
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
ユニクロなんだよな
エーバランス、S高からの+11%
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
ありがたや
ツインバードS安から急騰と思ったら連売り
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
航空鉄道はよくわからん
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
日経もきついしTOPIXもきついしマザーズもきつい pic.twitter.com/cVFhZe1NFW
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
NPC崩れたか…?
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
NPCを監視。640から↑かと思いきや、610辺りまで急落。
605から610辺りをうろうろしており、600に指値を入れてみることに。
そうしたら、580→590で大引け。
なんか冴えない感じに。
NPC買ってみたけどこれはあかんか
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
ここで損切りするのはもっと冴えないかと思い持ち越し。
株価は未来将来って言ってもコロナ第三波きてるのに鉄道航空↑マスク↓とは…
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
マジで???なんですよね。
川本か
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
コロナねー
リバエレ買い
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
NPC買い
完全に失敗しただけ pic.twitter.com/zmoWJPjYia
米国株を選んでいきたい
今日テスラ一回売るか。それとも短期でまだ上がるのかな
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
ZMを切りたくないが切ったほうがいいよな…
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
切りたくないけど…
400超えたら切るか…
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
ボーイング
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
ディズニー
中華EV
チーズケーキ
半導体
カナダEV
スポーツ賭博
電子通貨
ホテルと米国株気になる銘柄多すぎなので一旦1ずつ買って勉強してみるのもありかもしれんな
とりあえず最低単元だけ買って勉強する。
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
買う前にやればいいんだけどね
証券口座に0.19ドルだけあって、なにこれ?って思ったらアップルの配当だった。
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
ありがてえ
ズーム切るのを外貨でやって、そのお金で米国株買うか???????????????
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
SPY
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
VOO
VTI
あたりのETFにちょっと手を出してみるか🤔
スタンス
「日本版グリーンニューディール」急浮上、再生エネ関連株巡る新潮流に乗れ! <株探トップ特集> https://t.co/63n9Ux9O1k #kabutan #株探
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
「個人で株やってて儲かってるやつは常にPFがプラスになっている」
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 17, 2020
ホントかどうかは知らんけど、Twitterで見かけたこの言葉を意識してトレードに取り組んでいきたいですね🥺
持ち越し銘柄
3856Abalance(100)1960
6255エヌ・ピー・シー(300)600.38
6666リバーエレテック(300)1710
7172ジャパンインベストメントアドバイザー(100)1578
TSLA / テスラ(2)424.58
450.395
NVDA/エヌビディア(1)552.7100
ZI/ZOOMINFO TECHNO(20)42.3075
ZM/ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(5)492.656
570.460.449.486.486
GDRX/GOODRX HOLDINGS(20)37.424
現在の状況:
確定損益:-208,813円+0.71ドル
含み損益:42,781円
総投資額:2,119,758円
米国株よくわからないんですよね。要勉強。