うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお https://t.co/bsS72iRKed
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 3, 2020
あーこれは米国株買いですわ(慢心)
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 3, 2020
中国株に手を出すならアント・グループなんだけど、IPOは買いたくないなと思っていたら… https://t.co/Oa9IWeqUsL
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 3, 2020
戦争は勘弁して…
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 3, 2020
テスラ強すぎwwwwwwwwww pic.twitter.com/tykmlsHanf
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 3, 2020
最悪テスラ300ズーム350くらいまであるかと思ってたらそんなことない感じか????????????????
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 3, 2020
大統領選挙を監視しつつ
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 3, 2020
大統領選挙を監視しつつ銘柄を監視。
テレビまったく見ていないんですが、Twitterの感じだとバイデン優勢で報道していたんですか?
Twitterを見ているとトランプが相当巻き返しているという印象でした。
#BREAKING The NYT gives Trump a 84% of winning Florida
— Political Polls (@PpollingNumbers) November 4, 2020
市場速報に一喜一憂しすぎ
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
前場を見ていると上げてはいるんですが、まだまだ半信半疑と言うか、バイデン優勢を織り込んだような上げ方。
そんな中、監視していたソニーがいともたやすく9000円の大台を突破。
これは下げてくるだろうと板を見ました。8950辺りで止まるかと思いきや、8900、8880と右肩下がり。反転したのを確認してから8880で買ったんですが、その後もう一度下げる展開。ただ100円以上下げていたのでそこで止まってくれました。
底を見誤ったのでさっさと利確。
BREAKING NEWS:
— Political Polls (@PpollingNumbers) November 4, 2020
NYT gives Trump a 95+ chance of winning Florida pic.twitter.com/gb66HAGDUV
トランプくる?
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
バイデン銘柄を調べていたワイ「トランプ銘柄ってなんだ??????????????」
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
続いて監視したのは、1272から1300台にGUして始まっていたものの、1200台に落ちてきていたリバエレ。
リバエレの1200台は買いだろうと、1290で購入。下げる展開もなく、1319で利確。ホクホクでしたが、まさかこの後1450まで行くとは…
とりあえずリバエレ買っとけばいいんじゃないかな(?日ぶり?回目)
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
大戸屋HD、経営陣刷新の株主提案を可決 | 2020/11/4 – 共同通信 https://t.co/UWdrPPXCNj
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
NASDAQ先つえー
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
トランプ優勢でマザーズ復活あるかな
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020

前場に手を出したのはエムケイシステム。11:10ごろの959で買い、16分ごろの970で売るという危ない橋を渡ってしまいました。これを上手いと言えるほど、上級者ではないです。運が良かった。
マクアケGU
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
今日のマクアケは2回ほど上げるチャンスがあったんですが、どちらも手を出せず。チャンスのときに注視していなかったのもありますし、100万超えの銘柄はやっぱり怖いですね。
リアルワールド、チャンス逃したな。
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
漫画のネタバレサイト買収って時点であんまり買う気起きない
鬼滅の作者立ち上がってくれ
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
リアルワールドはこの日S高。しかし漫画のネタバレサイト購入が材料にあっては買う気になれず。
クリーンとは…
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
マザーズ上場企業、「漫画ネタバレ」サイトを2億超で買収 投資家驚き、リアルワールドの狙いは?(J-CASTニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/Idy5NZMOo6
これで株価ストップ高になるんだからちょろいもんですわ
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
トランプ大統領「勝利宣言まだしない」 (写真=ロイター) :日本経済新聞 https://t.co/5jQj5yp1YF
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
USA!USA! https://t.co/0UY5kNxEL9
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
リバーエレテック、最高の銘柄です
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
バイデン氏、集計作業見守るよう呼び掛けへ | 2020/11/4 – 共同通信 https://t.co/UmhYEaylBZ
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
Trump vs Biden: The Results | ITV News https://t.co/eKYxcfCPVq @YouTubeより
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
I will be making a statement tonight. A big WIN!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) November 4, 2020
バイデンくん… pic.twitter.com/LQtOME0m2M
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
ファーーーーーーーーーー https://t.co/Lx2CMDV2FB
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
その後はトランプ勝利を見込んで右肩上がりに株価を伸ばしたリバエレを若干引きつつ追いかけました。同銘柄の3回取引って初めてかも。
1420→1440辺りをウロチョロしているときに指値を1400から動かさなかったんですね。そうしたら大量に売られた際に40円下でも約定しているというラッキーがありました。直後に1430までは一瞬で戻し。
でも欲が出て利確はちょっと失敗気味だったんですけどね。
相場↑ならもっと勝ちたかった(リバエレマイナスになってるけど全勝)(まさかの無敗継続中)(そろそろ大負けしそう)(最近ほぼリバエレソニーマクアケのみ) pic.twitter.com/F8HFQSyohG
— 損切り大好き社長さん (@songiri1400) November 4, 2020
持ち越し銘柄
6070キャリアリンク(100)1,687.0
9758ジヤパンシステム(100)581.0
AAPL / アップル(1)119.00000
TSLA / テスラ(2)424.58
450.395
NVDA/エヌビディア(1)552.7100
ZM/ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(3)495.4933
570.460.449
現在の状況:
確定損益:-195,606円
含み損益:-23,914円
総投資額:2,120,257円
下がってきたところを押し目買いするのが性に合ってます。
米国株のナンピンをしていきたいですけど、なかなか難しそうですね。