先週の金曜日に試しに行ってみたデイトレード。
トランプ大統領の回復も報じられており、上げ相場になるだろうと考えてもう一度デイトレードを試してみました。
トランプ大統領 朝から立て続けにツイート #nhk_news https://t.co/KbCFW1zex5
— NHKニュース (@nhk_news) October 5, 2020
デイトレードはクソ
1431 LibWork(200)2,050.0→2,113.0 12,324
4060 RAKUMO(100)3,755.0→3,765.0 725
9685 KYCOMホールディングス(500)1,084.8→1,120.0 17,065
4421 ディ・アイ・システム(200)2,680.0→2,730.0 9,465
1400 ルーデン・ホールディングス(900)276.6→285.0 7,311
1400 ルーデン・ホールディングス(1,300)276.6→235.0 54,437
2929 ファーマフーズ(100)1,835.0→1,855.0 1,885
調子よくスタートして、完全に調子に乗ってたんですよね。
ルーデンを277で高値掴みしたのはまだよくてですね(よくないけど)、285円に指値置いておいたんですよ。それで約定の通知が来て、「良かった売れたー」と思って、ファーマフーズを見てたんですね。
(ファーマ)フーズで2929(肉肉)かーとかつまんないこと考えて、株価見てたんですよね。少額なら儲かるかなと思って、株を買おうとしたら、余力がなんか少ないんですよ。
ルーデンを見たら、2200も買ったうちの900しか売れてなかったんですね。
クソ(自分が)。
理経でもそんなんやったじゃん、とイラついて株価を見たら、もう250円くらいに下がってたんですよね。損切りすればよかったんですけど、まだ上がるかなと思って売らなかったと。
いつも板を見ながら取引をしてるんで、初心者なりに、これは売り注文が多そうだなってわかるわけですよ。
それでも、もうちょっと上がるかもと思って損切ができませんでした。
クソ(2回目)。
株の数が増えると一回の指値注文で売れなかったりして怖いなと教訓になりました。(というかしました)高い勉強代になりましたね。
買った株
5337 ダントーホールディングス(500)759.0円
好調なダントーをストップ高直前で買い戻し。お金のうち、50万を余力に残し、残りを短期~中期投資に回そうと考えています。
6193 バーチャレクスHLDGS(400)735.8円
バーチャレクスが少し下がったところで買い。下がったところで買ったつもりが、この後710円くらいになっててなんかガッカリ。最終的に750円になっていて一安心といったところ。朝一番に注視したいと思います。
売った株
1447 ITBOOKホールディングス(100)857円→749.2 10,859
儲けたかったですね…1060円を見てしまったために諦めきれなかったです。
6721 ウインテスト(100)345円→327.2 1,835
これは高値掴み。動きそうならまた買い直すかも。一旦売りました。
7746 岡本硝子(2000)253円→209.1 89,333
時間外取引には注意が必要と勉強になりました。短期で急騰しないことを祈ってます…
いや勉強代高すぎるわ…
持っている株
4564 オンコセラピー・サイエンス(100)184円
5337 ダントーホールディングス(500)759.0円
6193 バーチャレクスHLDGS(400)735.8円
8226 理経(400)330円
現在の状況:
確定損益:-31,670円
含み損益:-12,974円
総投資額:1,309,495円
ルーデンで熱くなった頭で一気に手持ち株を損切りし、ダントーとバーチャレクスに手を出しました。
頼むぜって気持ちですね。初心者は神に祈ろうと思います。はあ…まあ状況はわかりやすくなったかも。
OTSは残念でした。
BREAKING NEWS:
— The Nobel Prize (@NobelPrize) October 5, 2020
The 2020 #NobelPrize in Physiology or Medicine has been awarded jointly to Harvey J. Alter, Michael Houghton and Charles M. Rice “for the discovery of Hepatitis C virus.” pic.twitter.com/MDHPmbiFmS
陰謀論説、実はコロナ感染してない説、影武者説…トランプ大統領の健康状態にふりまわされそうというところで終わりです。
トランプ大統領 支持者らの元をサプライズ訪問 https://t.co/bqiNTy6W9I
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) October 5, 2020