・形式
漫画、長編、ギャグ、ミステリー、家族
・あらすじ
・収録話数
主婦の生活
昌代さんのおろし金
昌代さんの陽のあたる家
昌代さんのカレーライス
夫婦漫才
うなぎ
バアさんの乳
愛しの尚子
老筋トレーニング
ベーカリーと編集者
野沢温泉①
野沢温泉②
生ゴミ亭主
新築祝い
白アリ御殿
浮気
叔父の見合い①
叔父の見合い②
・初出
主婦の生活
昌代さんのおろし金 ビックコミック、1987年12月10日号
昌代さんの陽のあたる家 ビックコミック、1988年3月25日号
昌代さんのカレーライス ビックコミック、1988年8月10日号
夫婦漫才(「ごめん下さい」改題)
うなぎ(「夫婦漫才」改題) 漫画アクション、1982年9月30日号
バアさんの乳 スーパーアクション、1983年6月号
愛しの尚子 スーパーアクション、1983年7月号
老筋トレーニング スーパーアクション、1983年8月号
ベーカリーと編集者 スーパーアクション、1983年9月号
野沢温泉① スーパーアクション、1983年10月号
野沢温泉② スーパーアクション、1983年11月号
生ゴミ亭主 スーパーアクション、1983年12月号
新築祝い スーパーアクション、1984年1月号
白アリ御殿 スーパーアクション、1984年2月号
浮気 スーパーアクション、1984年3月号
叔父の見合い① スーパーアクション、1984年4月号
叔父の見合い② スーパーアクション、1984年5月号
・刊行情報
主婦の生活 完全版(小学館)
2011年5月1日
・読了日
2018年1月9日
・読了媒体
主婦の生活 完全版(小学館)
・感想メモ
同じ家族を舞台にした作品で、「主婦の生活」は一風変わったユーモアのあるミステリー仕立ての作品で「夫婦漫才」はギャグ漫画だ。「夫婦漫才」は今となっては少し時代を感じる作風で(30年以上前だから当然と言えば当然なんだけど)江口寿史とか、あるいは長谷川町子の「いじわるばあさん」を少年誌風にした作品という印象だった。(2018.01.09)